パナソニックは、HDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー「ブルーレイDIGA(ディーガ)」の新シリーズとして
「DMR-BW930」「DMR-BW830」「DMR-BW730」、
VHS一体型タイプ「DMR-BR630V」の計4機種を、9月1日より順次発売します。
■■パナソニック■■HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー■■DMR-BW930-K■■新品■■

税込、送料別 222390 円
┏DMR-BW930(楽天)
┗DMR-BW930(Amazon)
新世代システムLSI「UniPhier(ユニフィエ)」を採用し、第2世代のMPEG-4 AVC/H.264エンコーダー「アドバンスドAVCエンコーダー」を搭載することで、50GBのブルーレイディスクに世界最長※1約24時間、 4.7GBのDVD※3に約2時間のフルハイビジョン録画が可能とした。
また、見たい番組を探しやすいプレビューウィンドウ搭載「録画一覧」や、ドライブ切換が不要な「スタートメニュー」を搭載し、使いやすさを向上させている。さらに、「VIERA Link(ビエラリンク)」に加え、
USB端子搭載による「ハイビジョンムービー連携」を強化。
同時に業界で初めて「アクトビラ ビデオ」、12月よりサービス開始予定のダウンロードサービスに対応し、
映画を自宅で手軽に楽しめるなど、充実したネットワーク機能を実現しました。
さらに、従来モデル(07年秋:DMR-BW900/800/700)と比べて待機時消費電力を約8割、消費電力を最大約4割削減するなど、地球環境に配慮したエコ設計としました。
フルハイビジョンで大容量の録画が可能であるとともに、
ブルーレイならではの高画質で映画を楽めるなど、
ユーザー層を問わず誰もが高画質を満喫できる機体となっています。
関連ワード
DMR-BW830
DMR-BW730
DMR-BW630
関連ページ
9月11日注目商品キーワード
9月11日注目キーワード
関連リンク
CD-RW880
BDZ-A70
PF-500-RBK
ATH-FW3
Aquabeat
HT-IS100